:ReBuild→OKC

NBAの話題についてオクラホマシティサンダー中心に書いていきます

10/7 サンダーオープンスクリメージ White-Blue

f:id:okcthunder013:20191007162704j:image

どうもご無沙汰しております。

オフシーズンは色々ありすぎでしたのでまた暇があったらまとめたいと思ってはいます。でもまぁウェストブルックとジョージのトレードとかについては書いたからある程度はいいよね。それでもワールドカップなんかについて触れたりパットンの加入についてとかはあげるかもしれません。

とりあえずは今日行われたスクリメージというチーム内紅白戦のおはなし。白と青だから紅白戦ではないけど。

 

*新生サンダー始動

まぁキャンプ自体は数日前から始まってはいたんですが実戦形式の練習が公開されたのは初ということでそろそろシーズンの始まりの匂いを感じるよね。ウェストブルックとジョージとグラントとあと数人を失い、再建に向かっているサンダーですがメディアデーとかキャンプのインタビューを見ている限りではタンクを行う狙いがあるわけでもなく選手たちもやる気は充分といった感じを受けます。特にポールは

「サンダーはみんなが思っているほど悪いチームではない。優秀なベテランから有望な若手までおり、プレイオフ進出が出来ると考えている。」

とまで言っていますし少なくとも選手たちは全力で勝ちに行こうとするでしょう。プレスティの目論見は知りませんが。

しかしまぁ今年施行のルール変更によってドラフト上位指名権の当選確率が著しく下がり、均衡化が進んだことからタンクの意味はかなり低下しており、実際に今年の1位指名権はペリカンズ、2位指名権がグリズリーズ、4位指名権がレイカーズに渡るなど、ロッタリーの波乱が大きくなっており、タンクしたからといって上位指名権が手に入る確率は思っているより低いのです。あとどうしても上位指名権が欲しければ有り余ってる指名権を使ってトレードアップとかも出来るしね。てな訳でサンダーの再建プランはカルチャーの修正とか新しい基盤を築きつつやっていくことになるでしょう。シクサーズやニックス路線ではなくセルティックス、ジャズ路線。あくまで予測ですが。

 

 

*スクリメージ所感

スクリメージを2回観ての私の所感を書いていこうと思います。てかスクリメージの記事のはずなのに再建プランの話を始めたり余分なことしすぎました。

まず真っ先に思ったことは

新加入組つよい、すごい

ということ。勿論元からの古株も頑張っているけどインパクトが違った。特にインパクトが強烈だったのはシェイとムスカラでした。

あとは

ブルーとホワイトのチーム分けが謎!

とも思いましたね。過去のスクリメージがどうだったかは忘れましたがこういうのってやっぱり開幕スターターとベンチローテーションチームで戦うのが普通じゃないですか。ってことは開幕スターターは

ポール、シュローダー、ベイズリー、ガリナリ、アダムス

ってことですかね?ってベイズリー…?ベイズリー!?

ロバーソンが欠場していたため正確には分かりませんがベイズリースターターなの?本気?ということは仮にロバーソンが戻ってきてスターターだとしても控えSFはベイズリーってことですよね。23位ルーキー、まさかの大抜擢でした。

対してブルーチームは

シェイ、ディアロ、ファーガソン、バートン、ノエル

でしたがローテから外れるとしたらバートンですかね。まぁロバーソンがどの程度戻っているかは分かりませんしロバーソンがローテ外になる可能性もありますが。あとムスカラとネイダーがホワイトの控えに入っていたのでそこの兼ね合いを考えるとローテーションはかなり難しい問題ですね。ドノバンHCは12人以上のローテーションにする気は無いとのことでしたので育成とか考えだすとキリがないほど難しい問題です。というか今さらですけどシェイ控えかよっていう。SGではなくあくまでPGとして育てたいとの目論見なんでしょうか。コンボガードとしてバッチリ機能しそうな気もしますが。

あと得た情報といえば

元サンダーメンバーはめちゃくちゃに頑張る

といったところでしょうかね。観ていてやはり新加入組とは明らかな差があります。というかサンダー歴2年目のネイダー、シュローダー、ノエルあたりのブルーワークがすごい。たった1年でここまで選手の色を塗り替えられるのは育成コーチ陣を褒めないといけませんね。

 

f:id:okcthunder013:20191007180216j:image

 

*スクリメージ所感Side White

戦術的な話をしましょう。

まぁ全体の合わせはほとんどしていなかったようですし、これだけ新加入組が多いのでケミストリーがまだまだ未完成なのは当たり前なところはありますね。特に思ったのはポールとアダムス、ガリナリのラインがめちゃくちゃチグハグです。というかボール独占型のエースハンドラーが2人も抜けてしまったので必然的にボールが分散しますが誰が持てばいいのか分からない状態です。でもやっぱりオフェンスの要はこの3人ですし早めの修正が必要ですね。ただコーチとしてはハイポストに立つセンターにボールを預けてのレイカーカットを推していきたいようですしアダムスのオフェンス参加がかなり増えると思われます。

そしてアダムスと言えばですが案の定というかなんというかリバウンドを自分で取るようになりました。これによって増えたのがアダムスのタッチダウンパスでした。いやこれが本当にめちゃくちゃ増えました。あと自分でフロントコートまで持っていかざるを得ない場面もちょくちょくあり、アダムスのガードっぽいスキルが必要とされてますしそれに応じて伸びてもいる感じです。アダムスからの普通のパスも増えました。結果19分半の出場で21リバウンド3アシストを記録。FTは改善されていませんがまぁ長い目で見ていけば昨季よりは良い結果が出るような気がします。目標は65%以上かな。

あとシュローダーとポールのツインガードシステムも目新しくて面白いものですね。小さすぎてディフェンスの心配はありますがオフェンス面では良い影響を与えてくれそうです。というのもポールはトランジションゲームをあまり好まない傾向にありまして、それはサンダーにきた今も同じかなとは思います。なので走るときはシュローダーがボールを預かるかアダムスのタッチダウンパスになっていたというわけで、ハーフコートで展開するポールとオールコートで展開するシュローダーできっちり二分されていて単純かつ効果的な戦術が組み込まれていました。

あとチームホワイトで気になったのはベイズリーとネイダーとムスカラです。ベイズリーはDFとハンドリング、状況判断が(ルーキーにしては)非常によく、フィニッシュ力さえつけば優れたハンドラーになれるポテンシャルがあります。あとネイダーは3Pを磨いてきたのがよく分かる成長でした。ステップバックを使ってみたりと夏の成果が分かりやすかったです。あとムスカラ。今までサンダーにあまりいなかったストレッチタイプのビッグマンです。いやまぁパターソンとかいましたけど置いておいて。夏のトレーニング映像は大概シューティングをしていた彼ですが、もう本当に分かりやすく3Pに焦点を置いており、自信満々に撃っていきます。そしてオープンになるのが意外と上手いので相乗効果でスパスパ決めていきました。これがシーズン中でもできればスターターも見えてきますがどうなるか。あとなんか彼はポールとの噛み合わせが良かったです。

 

f:id:okcthunder013:20191007180057j:image

 

*スクリメージ所感 Side Blue

長くなってしまったのであと少しだけ。ブルーは俗にいうところの2軍ではありますがまぁ目立っていたのはシェイとノエル。というかこの2人のDFが硬すぎます。あとシェイは優等生PGで無理をしないタイプですね。賢くシュートも上手いプレイヤーでポールから色々吸収してくれればオールスター級になるポテンシャルはあります。まぁ華はないので頭打ちまで伸びてもコンリー的立ち位置になるんですかね。とりあえず試合内外でポールと話しているシーンが多く、師弟関係みたいなものも早くも感じる2人ではあります。あとシェイはディアロとめちゃくちゃ仲が良いですね。流石ケンタッキー大でのチームメイト。オクラホマでケンタッキー・トリオを構成することになるとは誰も思ってはいなかったでしょうね。あ、あと1人はノエルです。

で、そのディアロとはいうとシュートがヘッタクソで何も成長していないと思いきやDFがめちゃくちゃ上手くなっているというもうわけわからん状態でした。ロバーソンを彷彿とさせるのですが彼のシュートはどうなるんでしょうかね。まぁ彼はロバーソンよりはFTが入り、NBA最高クラスの身体能力を持っているので順当に行けば20分以上の出場時間を得られるプレイヤーになるでしょう。というかたまたま良かったのかあのレベルのDFが身についたのかはまだ謎なんですが。

あとまたシェイの話になりますが、あまり3Pを好まなかった昨季前半からどんどんアウトサイドを武器にしていった1年だったのですがこの夏でかなり昇華させ、プルアップやステップバックも見せていました。単純に彼はシュートが上手いので3Pをどこまで伸ばせるかは期待していきたいですね。

あと期待していたファーガソンとパットンはかなり微妙な感じでした。ファーガソンはハンドラーを務めることもありましたが平凡で、シュートも伸びているかは分からないとしか言いようがない結果でした。パットンはもっとアレでしたが。とにかくリバウンドが弱いパットンはアダムスにやられたい放題でしたね。オフェンスでは空気でした。まぁ彼は完全に育成枠ですかね。センターを務めるようになって日も浅い上に2年くらい怪我に悩まされていたのでどうなるかは未知数です。

 

f:id:okcthunder013:20191007180140j:image

 

・まとめ

とてつもなく長くなってしまい申し訳ありません。

最後になりますがまだスクリメージの1試合ですので気持ち程度にとどめておいてくださいね。またプレシーズン初戦の記事でお会いしましょう。

あと今日のスタッツを載せておきます。拾い物ですが。

f:id:okcthunder013:20191007180439j:image